MENU
整体サロン 猫の手
Month

2月 2020

20 2月 2020

3月スタッフ出勤日

3月のスタッフ出勤状況です。

名前がある日にそれぞれ出勤しております。鍼灸コースは、伊東か舩田が出勤の日にお受け頂けます。

1日 (日)五十嵐・伊東・舩田
2日(月)五十嵐・伊東・舩田
3日(火)伊東・舩田
4日(水)五十嵐・舩田
5日(木)五十嵐・舩田
6日(金)休診
7日(土)五十嵐・伊東・舩田
8日(日)五十嵐・伊東・舩田
9日(月)五十嵐・伊東・舩田
10日(火)伊東・舩田
11日(水)五十嵐・伊東・舩田
12日(木)五十嵐・舩田
13日(金)休診
14日(土)五十嵐・伊東・舩田
15日(日)五十嵐・伊東
16日(月)五十嵐・伊東・舩田
17日(火)伊東・舩田
18日(水)五十嵐・伊東・舩田
19日(木)五十嵐・舩田
20日(金)休診
21日(土)五十嵐・伊東・舩田
22日(日)五十嵐・伊東
23日(月)五十嵐・伊東
24日(火)伊東・舩田
25日(水)五十嵐・伊東・舩田
26日(木)五十嵐・舩田
27日(金)休診
28日(土)五十嵐・伊東・舩田
29日(日)五十嵐・伊東・舩田
30日(月)五十嵐・伊東
31日(火)伊東・舩田

皆様のお越しを心よりお待ち致しております。

16 2月 2020

風邪予防は体の中から

みなさん、こんにちは。

2月の半ばになりましたね♪

寒くなったり、暖かくなったりと気温が安定しない日が続いてます。。

新型ウイルスの影響も気になりますが、風邪対策はできていますか??

手洗い、うがい、マスクは予防の基本ですよね。みなさんも日常的にされていると思います^ ^

しっかり予防するには自己免疫機能を高めて体の中から風邪対策することが大事になってきます。

そこで今日は体の中から風邪の予防をする方法をご紹介します。

 

・腸内環境を整えて免疫力を高めよう

近年では、人の免疫細胞の約6~7割は、腸の中で生きていいることがわかっています。

これらの免疫細胞は、口を通して体内に侵入してきた病原体である細菌やウィルスの働きを食い止める役割をします。

腸内の免疫細胞は、良質な腸内細菌(善玉菌)によって強くなります。

つまり、腸内細菌の働きを良くし、免疫細胞の活性化につながれば、免疫力を高めることになります。

 

・腸が喜ぶ食生活をしよう

腸内細菌には人に良い影響を与える善玉菌、反対に人に悪い影響を与える悪玉菌、善玉菌と悪玉菌のうち優勢な方へなびいて働く日和見菌がいます。

「腸内環境」はこれらの3つの腸内細菌のバランスで決まり、善玉菌が優勢に働いている状態を「よい腸内環境」または「腸内環境が整っている状態」とします。

良い働きをする善玉菌、悪い働きをする悪玉菌の勢力次第で、腸内の健康状態は日々変わっていきます。

 

善玉菌のエサとなるのが食物繊維です。

食物繊維のなかでも、水溶性食物繊維がおすすめです!

水溶性食物繊維はほかの栄養素のように小腸で吸収されず、大腸まで届くことから腸内細菌のエサとなります。

わかめやひじきなどの海藻類、キノコ類、イモ類、ゴボウなどに多く含まれます。

また善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌を多く含むヨーグルトや発酵食品のキムチやみそなどの食材と組み合わせて食べることで、より腸内環境をよくする効果が期待できます!

逆に悪玉菌のエサとなるのが、肉類などの脂肪やたんぱく質になります。摂り過ぎには注意をしたいですね。

 

 

免疫機能を高めるには腸内環境を整えることが重要になります。

腸内環境を整える方法には、「腸そのものを整える生活習慣」があげられます。これは、適度な運動や十分な睡眠時間、朝食を抜かさないことなども大切です。

腸に良いものを摂り、規則正しい生活を送ることで風邪を引かない体も目指しましょう。

15 2月 2020

ウイルス感染予防とマスクの着用について

新型コロナウイルスの発生が複数報告されていることを受け、当院では皆様の健康と安全を考慮し、
原則としてマスクを着用して対応させて頂きます。

また、院内に消毒スプレーを設置し、お越し頂いた際にご自由にお使い頂けるよう致します。お使い頂く事を推奨しております。

院内備品に関しましても、これまで以上に注意を払います。

安心・安全を第一に皆様の健康に留意できますよう運営して参ります。

今後とも皆様へのサービス向上に努めて参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

代表 五十嵐

09 2月 2020

赤身肉がダイエットに効果的!!

先日、スタッフで焼肉を食べに行きました!

普段からお肉をガッツリいただくことがあまりないので、

ここぞ!とばかりに食べました笑

食べ過ぎたからいうのではないですが

みなさん赤身肉はダイエットにも効果的というのはご存知ですか?

ダイエットといいますと、野菜オンリーとか野菜中心にしてお肉を極端に減らす食生活をする方もいますよね。

私も野菜が好きなのでサラダに豆腐にサラダチキンで済ますようにしていました。

なんと、これでは体に負担なく効率よくは痩せれないのです!!!

そこで今回は赤身肉についてご紹介します!

 

・なぜ野菜オンリーではいけないのか

 

・タンパク質の不足

タンパク質は、筋肉や血液、臓器などの主成分となる重要な栄養素です。炭水化物・脂質と並んで「三大栄養素」ともいわれています。

野菜だけの食事では1日に必要な摂取量は男性で60グラム、女性は50グラムが推奨されています。

健康な身体を保つためには、ある程度肉類や魚介類から動物性たんぱく質を摂り入れることが必要です。

たんぱく質が不足すると、筋肉量の減少・免疫力の低下・髪や肌のトラブルなど、さまざまな部位に影響が出てしまいます。

ダイエット中は基礎代謝が特に重要になりますが、筋肉量が減少することで基礎代謝も低下します。

野菜だけの食生活をしていると、摂取カロリーこそ低いものの、結果的に痩せにくい身体になってしまうのです。

 

・赤身肉を摂るメリット

 

L-カルニチンが豊富

赤身肉に豊富に含まれる「L-カルニチン」は、脂質の代謝に欠かせない栄養素です。

脂質の代謝とは、脂質がエネルギーに変換されることです。

脂質の代謝は細胞のミトコンドリア内でおこなわれています。

脂質は体内に入るとまず脂肪酸に分解され、L-カルニチンのサポートによりミトコンドリア内に運ばれます。

つまり、L-カルニチンを摂取することによって脂肪の代謝がスムーズに行われるようになり、体脂肪として蓄積されにくくなります。

 

・まとめ

赤身肉はタンパク質の塊です。

そしてタンパク質とは人のカラダのなかで一番重要な栄養素といえます。

筋肉、内臓、血管、髪や皮膚、骨までも、すべて主成分はタンパク質です。

そのタンパク質をしっかり食べれば、筋肉量が増え、代謝が上がり消費カロリーが増えます。

さらに血液も主成分がタンパク質なので、赤身肉を食べて血液を増やすことで、血流がよくなります。

結果、栄養や酸素が隅々まで行き渡り、燃焼しやすい体になります。

効率よく痩せるには週に数回は赤身肉を摂り、タンパク質不足を解消しましょう。

ただし極端に食べ過ぎに要注意です!ぜひ試してみてください😉