MENU
Category

猫ブログ

23 10月 2018

老化を防ごう!!!  VS 活性酸素

活性酸素をご存知ですか???

活性酸素とは…

酸素の中でも「物質を酸化させる力」が活発な酸素のことです!

 

活性酸素は体内の有害物質や細菌・ウイルスなどを撃退する作用を持ち、

体内の酵素の働きを促進する効果もあります。

しかし、活性酸素が増えすぎると正常な細胞を攻撃し、酸化させてしまいます。

 

これがシミ・シワ、筋力の低下といった老化現象を招いてしまうのです Σ(゚□゚(゚□゚*)!!

酸化で鉄がさびるように、体内の細胞も活性酸素によってさびて劣化していきます。

 

 

さらに!細胞や組織を攻撃する活性酸素は、

「病気の90%に関係している」とも言われています(;´д`)

〈 活性酸素が原因でおこる病気 〉

・脳卒中

・ガン

・心臓病

・動脈硬化

・糖尿病

・アトピー      などなど

 

活性酸素の発生原因として、

タバコ・お酒、食品添加物、ストレス、紫外線・放射線、電磁波、

排気ガス・大気汚染物、激しい運動、不規則な生活などがあげられます。

 

私たちの身の回りには、活性酸素の発生原因だらけですね(´・ω・`; )

 

 

ではでは、活性酸素を減らすには???

↓  ↓  ↓

体内にある「抗酸化物質」を増やすことで、活性酸素を完全に無くすことはできませんが、その量を抑えることが可能です☆

抗酸化物質は、細胞の酸化を防ぐ働きがあります!

代表的な抗酸化物質に、ビタミン・ミネラル・リコピンなどがあります。

抗酸化物質を含む食品画像

活性酸素と闘う成分アントシアニン!

ベリー系に多く含まれ、中でもアサイーベリーのアントシアニンの含有量はブルーベリーやビルベリーをもしのぐといわれています♪

 

 

やはり生活習慣の改善が大切ですね°+(*´∀`)b°+°

慣れ親しんだ習慣を変えるのは大変な事ですが、まずは食生活から意識して病気・老化を防いでいきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

23 10月 2018

トランス脂肪酸は体に悪い?

普段食べいているお食事、何が入っているか気にされていますか??

おいしい!便利!簡単!

だからついつい買ってしまうお弁当やお惣菜、菓子パン、スナック菓子など…

 

添加物が体に良くないということは、なんとなくご存知かと思われます。

今のところ体調も問題ないし…と思っていませんかΣ(・□・;)

しかし、その毒素は、体内に蓄積され続けています!!!!!!

 

 

今回は、添加物の中の「トランス脂肪酸」についてお話してみようと思います。

 

まず、トランス脂肪酸とは…( ,,`・ ω´・)ンンン?

油脂に含まれる栄養素の一つで、

1「天然に食品中に含まれているもの」と、

2「油脂を加工・精製する工程でできるもの」があります。

 

1、天然のものは、牛肉羊肉牛乳乳製品のなかに微量のトランス脂

肪酸が含まれています。

2、液体の油脂から、半固体・固形の油脂を作り出す工程(硬化処理)や

油脂の中で不純物を除去する工程でトランス脂肪酸が生成されるの

で、マーガリンファットスプレットショートニングや、

それを原材料に使ったパンケーキドーナツなど洋菓子、揚げ物

どにもトランス脂肪酸が含まれています。

mig

このトランス脂肪酸を取りすぎると、血液中のLDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)が増えて、HDLコレステロール(いわゆる善玉コレステロール)が減ることが報告されています。

 

動脈硬化、狭心症や心筋梗塞などの冠動脈性心疾患のリスクを高めることに (((( ;゚Д゚)))ガクガク

 

他にも、糖尿病・内臓脂肪の蓄積・脂質異常・高血圧・高血糖・アトピー、アレルギー・不妊症などのリスクがあります!

 

なんとアメリカでは、トランス脂肪酸の使用が禁止されるほど!!!

トランス脂肪酸の摂取量、気をつけたいですね(;´д`)

 

未来の体は、今食べているものによって決まっていきます!

いつまでも健康でいるために!!

体の内側からも、健康を意識していきましょう(`・ω・´)!!!!

30 9月 2018

あなたの血管年齢は何歳ですか?血管年齢測定会やります☆

皆様、こんにちは⭐️

五十嵐です。

 

連日の雨模様で、涼しくなってきましたね🌦

気温差の疲れがドッと来るころではないでしょうか?
ご体調には、十二分にお気を付けくださいませ(*´꒳`*)

 

さて、10月より新しい試みで
皆様のお身体が内側から健康に、

そして、日々更に快適に過ごしていただける為に!!!

内臓の元気度や血管年齢を
測れる機械をサロンにて用意する事に致しました♪♪

2C3BB11D-7027-4335-9703-BB4604A15CAB

身体の状態を知れる事によって
↓↓↓
疲れがどこから来ているのか?
根本的な原因は何か?
今後、見直す生活習慣は?

等が分かります😊✨
対策方法や、お身体と向き合う機会を今後の参考にして頂けたらと思います(^o^)

 

⭐️お試し期間⭐️
10月4日(木)17時〜21時頃

都内より、専門トレーナーをお招きして、

猫の手サロン内で

「血管年齢測定会」のイベントを行います☆
ご予約制!お一人様、30分程度
無料測定となります!

お問い合わせ、ご質問等は、

こちらのメールアドレスをクリック✉️

↓↓↓
《info@nekohands.net》

LINE@からもメッセージを受付けております^ ^

お気軽にお問い合わせください♪

 

いつもご愛好頂きまして、誠にありがとうございます💓
皆様の健やかなお身体と快適な人生を送って頂く為のお手伝いを精一杯させていただきます^ ^

26 9月 2018

10月 スタッフ出勤状況です

10月のスタッフのお休みはこちらです。

鍼灸コースは、今井が出勤のときのみお受け頂けます。

営業時間は全日11時〜20時です。

*名前が記載されてる日に、出勤しております。

A026F461-8DA3-4531-91D1-7DFF1ED25F93

23 9月 2018

ネット予約に関するお知らせ

⭐️10月1日(月)より、ネット予約はホームページからのみとなります⭐️

※EPARKをご利用の方は、ご注意くださいm(_ _)m

 

ネット予約の方法

〜EPARKにご登録の方〜

①ホームページから《ご予約はこちら》をクリック

次に《WEBご予約はこちら》をクリック

 

EPARKネット予約誘導JPEG①

②ご希望のコースと日時を選択し、

予約を進める

EPARKネット予約誘導JPEG②

③情報入力のページで、下にスクロールする

EPARKにログイン

EPARKネット予約誘導JPEG③

④予約内容の確認をし、

《予約確定》をクリック

EPARKネット予約誘導JPEG④

⑤予約完了

EPARKネット予約誘導JPEG⑤

 

05 9月 2018

電磁波が与える影響⚡️

携帯電話、テレビ、デスクトップパソコン、ノートパソコン、iPad、キンドル、タブレットPCなど、様々な電磁波を発するものは脳に被害を与える可能性があります(||゚Д゚)ヒィィィ

 

まず電磁波とは…(´・ω・`)?

電圧が発生する場所にできる電場と磁場をあわせもった波動のことです。

電磁波にはたくさんの種類があり、

・IHクッキングヒーターなど家電などから低周波電磁波(磁場及び電場)

・テレビ局やラジオ放送・携帯電話の高周波電磁波(電波)

・X線・ガンマ線などの放射線

・太陽光に含まれる紫外線や赤外線なども電磁波の一種

また、電磁波は電気が流れるところには必ず発生します。

 

身近にあるスマホ! スマホから発生する電磁波とは…(´・ω・`)?

スマホは電波を送受信することによってはじめて通話をしたり、ネットが閲覧できたりします。受信している電波の強さは画面にアンテナで表示され、

電波がよければそれだけ通話もネットもスムーズにできますが、

その一方で、私たちは強い電磁波を浴びることになります。

携帯電話が送受信する電磁波は「高周波電磁波」、「マイクロ波」といわれるもので、電子レンジに使われているものと同じです。

スマホから出る高周波電磁波は、法律によって規制されているそうで、スマホを持っているからといって、すぐに健康に影響が出るわけではありません。問題はスマホの使い方にあるのです💦

スマホ1台で電話・ネット・ゲームもでき、1日中スマホを使う方も多いのでは?

スマホを長時間使うと脳腫瘍発症のリスクが増えるという調査結果も報告されているのです😱

 

例えば、寝る前に携帯電話で話すとどんな影響があるのか…(。-`ω´-)ンー

ノンレム睡眠の段階に達するのが遅くなる

深い睡眠の時間が短くなる

回復力、免疫機能、ホルモン機能が低下し、翌日の頭や身体の働きが悪くなる

これが続くことによって、体調不良に繋がることもあります。

電磁波が原因ではないかと推測される“電磁波過敏症”になってしまう可能性も…(;゜0゜)💦

 

 

電磁波過敏症にならないためにも!!

☆ 対策 ☆

・電磁波防止ポーチやケースを使う

・体から1.5メートル以上離して使う

・赤ちゃんや小さなお子様にはなるべくスマホを使わせない

・枕元にスマホを置かない

*基本的には枕元にスマホを置かないことがベストです!!!!!!

ですが、アラーム機能を使われている方もいらっしゃると思います。

そんな時には「機内モード」を利用すると良いそうです!機内モードは飛行中の飛行機に電

波の影響を与えない為に作られたモードで電磁波がほとんど発生しないので、寝る時は機内

モードをオススメします。機内モードなら目覚まし機能も使用が可能なので安心!

 

今の時代、スマホやパソコンを使わない生活はなかなか難しいと思いますが

健康で元気な毎日を送るためにも、

電磁波による影響を少しでも減らす、対策をとることを心がけてみませんか(^-^)?

22 8月 2018

9月 スタッフ出勤状況です

9月のスタッフのお休みはこちらです。

鍼灸コースは、今井が出勤のときのみお受け頂けます。

営業時間は全日11時〜20時です。

*名前が記載されてる日に、出勤しております。

05BD956A-390B-432F-AC75-C3DB539A05E8

24 7月 2018

8月 スタッフ出勤状況です

8月のスタッフのお休みはこちらです。

鍼灸コースは、今井が出勤のときのみお受け頂けます。

営業時間は全日11時〜20時です。

*名前が記載されてる日に、出勤しております。

13C5D6D7-5833-4988-A3E1-0AB05CB0A9F8

28 6月 2018

7月 スタッフ出勤状況です

7月のスタッフのお休みはこちらです。

鍼灸コースは、今井が出勤のときのみお受け頂けます。

営業時間は全日11時〜20時です。

*名前が記載されてる日に、出勤しております。

80D6ED07-4B0D-49C9-8014-13311BF52537

30 5月 2018

6月 スタッフ出勤状況です

6月のスタッフのお休みはこちらです。

鍼灸コースは、今井が出勤のときのみお受け頂けます。

営業時間は全日11時〜20時です。

*名前が記載されてる日に、出勤しております。

2D13C033-0DE6-41BB-A8F7-76BB05341222